K塗装様からのご依頼で、一般住宅/N様邸、外壁・屋根・塗装用足場の施工となりました。
今回のN様邸の足場の施工は、近隣の条件も良く、天気も良く作業効率が良かったです。
お家の方にも飲み物の差し入れまでしていただき、ありがとうございました。
お家の方や近隣様への挨拶は勿論の事、皆様に親しみやすい会社にしたいと思います。
数ある足場業者の中から弊社を選んでいただき、ありがとうございました。
今回ご依頼がありました、秋田大学(本道)総合研究所(分子医学部門北)改修足場工事は枠組先行手摺工法での施工となりました。
その他、仮囲い+荷取りステージ+渡り通路の防護養生などで、ようやく完成しました。
施工場所が病院なので、騒音等や一般の方々、車両等に十分に注意して作業しました。
今回は枠組足場なので、足場を使用する業者様は作業の方がしやすい足場となっております。
Sトレーディング様、数ある足場業者の中から弊社を選んでいただき、ありがとうございました。
A塗装工業様からのご依頼で、一般住宅K様邸塗装用足場を施工致しました。
写真には写っていませんが、反対面は非常に狭くて塗装屋さんも窮屈な仕事になると思いますが、きっちり仕上げてきました。
元々、狭い場所や、障害物だらけの場所に足場を施工するのが得意な方なので、組立後の達成感はいつも気持ちがよいですね。
安心・安全・使い勝手のよい足場の施工をお客様にお渡しできるよう日々勉強の毎日です。
今回依頼がありましたM化工機様の工場屋根の葺き替え工事の現地調査で、工場近隣が狭い事と、予算上、工期の短縮で今回はクサビ緊結足場W=600を使用しました。
写真の方は敷地が狭い為に上手に撮れませんでした。
弊社ではお客様の工事内容に重点をおき、使い勝手のよい足場を使用して頂けるよう、どんな些細なことにも気配りして足場の施工をしています。
先日、雑̪誌の取材で俳優の志垣太郎様が来社しました。
見た目はダンデイーで渋いイメージだけど話をしてみると、とても気さくで優しい人でした。
やはりオーラはすごく感じるものがありました。
秋田まで遙々お出で下さってありがとうございました。
この先もう二度とこのような機会がないかもしれないので、この日のことは一生の宝物として、スタッフ一同心より感謝致しております。
鉄橋塗装用クサビ緊結足場
ラック上足場
棚足場
棚足場上部
施工1
施工2
工事完了
大組施工工法
枠組先行手摺工法
朝顔+コンパネ養生+シート養生
コンパネ防護+シート養生